インタビュー詳細

社員コース

今は試行錯誤することがやりがいになっています。

山本 翔平さん
/2019年入社
足場会社の営業として他会社をいくつか経験したあと、未経験でフリースタイルに入社。
現在は足場の組み立てと分解を担当。
  • 入社のきっかけ

    社長と一緒に、この会社を盛り上げていきたい

    ちょうど前の職業で行き詰まっていた時に社長にお誘い頂き、新しい方向に進んでみても良いかなと思い、転職することに決めました。
    もともと同級生でかなり親しい仲だったので「一緒に会社を盛り上げていきたい」という想いで始めました。

  • 今の仕事内容

    現場では「あれをしてみよう」「こうやってみよう」と試行錯誤

    今の仕事は足場の組み立てと分解をやらせてもらっていて、根がらみという一番基礎になる部分を始めたところです。足場を使って作業する塗装屋さんや大工さんが、使いやすい足場を建てられるよう意識しています。それから、近隣の方にご迷惑をおかけしないように常に注意しています。
    Free Styleの現場はきつい言い方をする人がいないので、和やかな雰囲気です。なので、自分も「あれをしてみよう」「こうやってみよう」と色々試せています。
    仕事の中で一番やりがいを感じるのは、お客様に「ありがとうございました」と言って頂いた時です。

  • きついと感じる時

    きつい時もあるが「次こそは」という想いで、次に活かして前進

    きついと感じるのは、忙しくて疲労が溜まってきた時ですね。正直、体がきつい時には辞めたいと思ったこともあります。
    ですが、入社してまだまだ覚えることもたくさんあり、最近では「この家はこう組むのが良いのかな」と考えられるようになってきたことがやりがいに繋がっています。
    入社してすぐの頃は「何をどうすればいいんだろう?」と分からないことばかりでしたが、「この家はこうすればいいのか」「違った、こうすれば良かったんだ」「次こそは」と思えるようになりました。
    今はまだ先輩方の足手まといになってしまう部分があるので、これから私が手伝うことで先輩方の負担を減らしたいと思っています。

  • 社長の自慢

    社長の自慢は夢に溢れていること、一緒に働く仲間の自慢は勉強熱心なこと

    社長は夢に溢れていて、「これをしてみたい」「これもしたい」という方です。
    例えば足場屋さんの仕事がもし自分に向いていなかったとしても、その時には「じゃあ、こういう仕事はどう?」と一緒に別の道も探してくれる人だと思います。
    一緒に働いている中国から実習生として来た方は本当に勉強熱心で、日本人よりも気配りができるんじゃないかというぐらい気配りしてくれます。なので、私はいつも勉強させてもらっています。

  • メッセージ

    これから一緒に会社を盛り上げて下さる、あなたのご応募をお待ちしています!

RECRUIT

リフォーム営業スタッフ/業務委託

お客様のお住まいに関するお悩みをヒアリングし、最適なリフォームプランをご提案する仕事です。
教育制度
未経験でも丁寧にサポートします。
給与
月給 250,000円~
求められること
お客様と丁寧にコミュニケーションが取れる
業務委託

明るく元気なリフォーム営業スタッフ/業務委託【未経験歓迎】(カツミホーム)

  • 仕事内容:お問い合わせやご紹介による調査、リフォーム内容の提案・見積作成等
  • 必要な免許・資格:営業・建築業界経験者は優遇
  • 就労時間:9:00〜18:00(実働8時間/休憩1時間)

リフォーム営業スタッフ/業務委託

お客様のお住まいに関するお悩みをヒアリングし、最適なリフォームプランをご提案する仕事です。
教育制度
未経験でも丁寧にサポートします。
給与
月給 250,000円~
求められること
お客様と丁寧にコミュニケーションが取れる
業務委託

明るく元気なリフォーム営業スタッフ/業務委託【未経験歓迎】

  • 仕事内容:お問い合わせやご紹介による調査、リフォーム内容の提案・見積作成等
  • 必要な免許・資格:営業・建築業界経験者は優遇
  • 就労時間:9:00〜18:00(実働8時間/休憩1時間)